

コンサルタント
菅野 瑛大(かんの あきひろ)
福島工業高等専門学校専攻科を経て、横浜国立大学大学院修了後、株式会社船井総合研究所に入社。年間延べ200名以上の保育士等との対話を通し、経営者の想いを伝えながら実現に向けて伴走する。
保育業界の時流予測を基に、経営戦略研究とその知見を基にしたコンサルティングを行う。近年は、保育教育コンテンツの整理を含めた法人のリブランディングやこれに伴う人材育成制度構築等のテーマを多く扱う。特に人財育成制度では、評価制度の自動化や研修計画策定と実行支援を通して、活動の効率×効果の最大化を図る。採用では職員100名規模での採用実績の他、後の即戦力化に向けた職員研修までトータルサポートを行う。
担当テーマ
- 中期経営計画策定支援と法人リブランディング(株式会社/福祉・保育)
- 保育事業者向け評価制度構築と自動化支援(株式会社/保育)
- 教育保育パッケージ策定支援(株式会社/保育)
- 人財採用・定着・育成支援(社会福祉法人/保育)
- 保育施設新規開発支援(社会福祉法人/保育)
コンサルティング実績
保育関連人材採用・定着・育成支援/社会福祉法人・株式会社
保育事業者向け評価制度構築と自動化支援/社会福祉法人・株式会社
保育事業を中心とした法人リブランディング/株式会社
教育保育パッケージ策定支援/社会福祉法人・株式会社
保育関連事業の中期経営計画策定支援/株式会社
保育施設新規開発支援/社会福祉法人・株式会社
公立保育所民営化に伴う公募プロポーザル支援/社会福祉法人
子育て支援事業立ち上げ/独立行政法人 大学内学童保育事業立ち上げ/国立大学法人
講演実績
- 「私たちの保育」の魅力の再発見×再発信/自治体
- 保育園における防災対策/公益法人
- 候補者がひきつけられる面接とは~組織にとって必要な人材の見つけかた~/自治体
- 人事戦略から 考える採用 ・定着・育成と評価制度の関係/自治体
無料個別相談のご案内


弊社の保育園・こども園・幼稚園経営専門コンサルタントがご訪問、もしくはお客様に弊社までお越し頂き、現在の経営について無料でご相談いただけます。 無料個別相談は専門コンサルタントが担当させていただきますので、どのようなテーマでもご相談いただけます。
通常、コンサルティングには費用がかかりますが、無料個別相談ではその前に無料で体験していただくことができますので、ぜひご活用いただければ幸いでございます。