【超速報】「こども誰でも通園制度」実施事業者の”リアルな声”を聞いてみました!

いつもお読みいただきありがとうございます。
子育て支援部 佐藤です。

本日は今年度からモデル事業が開始された「こども誰でも通園制度」について、すでに実施されている法人様よりリアルなお声をご共有いただいたので、皆様にお伝えさせていただきます!

先月弊社にて開催しました、認定こども園・幼稚園経営研究会にて、福岡市南片江保育園で園長をされている社会福祉法人寿光福祉会理事長の巖水瑠華先生にご登壇いただきました。

社会福祉法人寿光福祉会南片江保育園様では、福岡市が実施する「未就園児の定期的な預かりモデル事業(通称:こども誰でも通園制度)を委託されています。

南片江保育園様では一時預かり事業を実施されているお部屋でこども誰でも通園制度一般型を実施されています。利用料は利用時間に関わらず1日1,000円であり、またこのうち利用料が免除される家庭もあります。利用者数は1日13人が定員であり、毎日埋まってしまうとのことです。この定員は福岡市から0歳児2名、1歳児4名、2歳児4名以上での設定が必要と指定があったためでした。仮に、全員が週1回利用とすれば、最大65名が利用される可能性があり、現場の保育士さんにとっては大きな負担になります。

「こども誰でも通園制度」を利用するメリットは?

本制度の実施に際して補助金は出るものの、利用料免除の方の分の補填はなく、受け取れる補助金はほぼ全て人件費として消失してしまうそうです。施設のメリットとしては制度を利用された方が今後入園されることが多い点、園のことを知ってもらえる点がある一方で、デメリットとして、集団生活に慣れていないお子様を預かることによる負担の大きさやお子様への個別でのフォローの難しさなどをあげられていらっしゃいました。

また、社会福祉法人寿光福祉会様では助産院を開院され、全国的に需要の多い「産後ケア」を実施されていらっしゃいます。お子様を預かり、お母様がゆっくり休める施設として運営されています。助産院で産後ケアを行う助産師さんが、保育園の0歳児クラスの担任に入るため、お母様から好評をもらうことも多いとのことでした。

本コラムではこども誰でも通園制度や産後ケアについて概略をお伝えしましたが、本研究会入会特典である、研究会データベースにてテキストや講座動画をアップロードしております。
ぜひ認定こども園・幼稚園経営研究会にご入会いただき、詳細をご確認くださいませ。

「こども誰でも通園制度」と園児募集についての船井総研の見解

全国的なこども誰でも通園制度や園児募集のポイントについて、弊社コンサルタント居村より、「こども誰でも通園制度から見る園児募集の時流」と題しまして、供給過多になりつつある幼稚園・こども園業界において制度を利用しながらどのような園児募集を行うべきかお話しさせていただきました。

少子化や保育所利用率の向上により、幼稚園の利用者数は年々減っています。そのような中、利用料金がリーズナブルなだけに利用者が殺到しているこども誰でも通園制度は、職員に余裕があり、空いている場所があれば、実施いただくことが望ましいと言えるでしょう。また、こども誰でも通園制度を実施することで早期化している園児募集においても一歩先を行くことができます。モデル事業の反省も踏まえた今後の政府の動向を注視していく必要があるとお伝えさせていただきました。

ここまで本コラムにてお伝えしておりました、認定こども園・幼稚園経営研究会では、全国から50名を超える認定こども園や幼稚園の経営者の皆様にご参加頂いております。
全国で成功している園の事例を聞けるほか、全国の幼稚園・認定こども園様と情報交換会を通したリアルな相談ができるコミュニティですので、ご興味ある方はぜひこの機会をご活用ください。

次回研究会のご案内

企業主導型保育事業向け 処遇改善等加算セミナー

開催日程:2023年12月8日(金)【弊社五反田オフィスにて開催 予定】
※研究会ご参加にあたって、事前に面談をさせていただきますのでご了承ください

認定こども園・幼稚園経営研究会はこのような理事長・園長先生におススメです!

・幼稚園の未来の常識を作っていくという理念に共感していただける方
・厳しい時代にあっても、法人を存続させるための手段を模索されている方
・教育保育内容だけではなく、幼稚園経営を勉強したいと考えている方
・教育者としては当然ながら、幼稚園経営者として成長したい方
・お父様、お母様から代が変わり、これからの園経営に不安がある方
・経営者同士のコミュニティを拡げたい方

園経営は孤独なものとなってしまいやすいですが、情報交換は同じ課題を抱える園の実施施策やその効果を共有したり、さらには既に課題解決に成功した園の話を聞けたり、全国各地の生の情報を得られる貴重な機会です。
認定こども園・幼稚園経営研究会は、最新の事例・ノウハウ共有の場であり、師と友に出会える場です。
百聞は一見に如かずという言葉がありますように、まずは一度参加していただき、実際に体感していただければと思います。
現在、無料お試し参加を受け付けておりますので少しでもご興味を持たれた方は是非ご参加ください!

無料個別相談のお問い合わせ

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-958-270 (受付時間 平日9:00~17:30)0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)

保育園・こども園・幼稚園経営.comを見たとお伝えください。

ページのトップへ戻る