選ばれ続ける園づくり~組織の成長に欠かせない「人財育成」の3ステップ

2021年12月21日配信

テーマ:
採用・育成 セミナー・研究会のご案内

選ばれ続ける園づくり~組織の成長に欠かせない「人財育成」の3ステップ

新年明けましておめでとうございます。
(株)船井総合研究所 保育・教育支援部の樋口です。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
 
年明け早速のテーマとして今回お話しするのは、「人財育成」についてです。
組織の維持・成長・発展を考える上で「人財育成」は切っても切り離せない関係にあります。
今回は数ある「人財育成」の中でも、重要な3つのステップをお伝えします。
 
STEP1:組織の現状を知る
組織の現状について細かく把握できていますか?
現場の先生の状況、モチベーションの状態、現場の雰囲気、先生同士の関係性、園長先生や主任の先生をはじめとするマネジメント層による後輩育成の状況についてきちんと正確に把握できていますか?
何よりもまず自法人の現状を正確に知ること。これが組織の「人財育成」を進めるために必要な第一ステップになります。
 
STEP2:階層別で求めるスキルを設定する
例えば園長先生に求めていること、主任の先生に求めていること、副主任の先生に求めていることを明確に示して職員へ伝えていますか?
特にリーダー・幹部層になってくると現場のスキルはもちろん、後輩や組織全体に対する指導力や誘導力といったスキルも必要になってきます。特に上の階層に上がれば上がるほど、その職員の“ひととなり”が大切になってきます。そして、この“ひととなり”が法人の求める姿、職員に目指してほしい姿と一致するようにリーダー・幹部層のマインド面のスキルを設定することがポイントです。
 
STEP3:現状で必要なスキル・足りていないスキルを学ぶ場を設定する
現状を分析したうえで、法人や職員に足りない要素は何かを考えていきます。
日常の保育現場だけではなく、外部研修、園内ミーティング、勉強会等を通して学べる場を設定しましょう。
特にマネジメント層については保育の現場スキルだけではなく、“ひととなり”を育成する(場合によっては、指導・矯正する)場が必要です。保育分野だけではなく、人間力を高める研修(コミュニケーション研修やマインド研修)等に参加することで、人間的にも成長していただく必要があります。
 
いかがでしたでしょうか?
今回は「人財育成」を行う上で、重要な3つのステップをお伝えいたしました。
これからの組織は「人財育成」に注力することで、長期的な組織の維持・成長・発展を実現することにつながります。
これを機に皆様の組織も「人財育成」について見直していただければ幸いでございます。
 
最後までお読みいただきありがとうございました!
 

 
(株)船井総合研究所 保育・教育支援部
保育グループ 樋口 佳央
 
「職員が輝ける職場をつくろう!~組織内コミュニケーションの活性化で職員定着を目指す」無料ダウンロードレポート配信中!!
「職員の働きやすさ」について具体的な方法やポイントを詰め込んでおります。
 
魅力のある職場を考えていきたい方
・生き残る組織について考えたい方
・組織体制や組織作りにお悩みの方
・職員定着を促していきたい方
・職員育成を通して組織の質を上げたい方
には必見のレポートとなっております。ぜひこちらのレポートもご覧ください!
 

研修計画策定セミナー



無料個別相談のお問い合わせ

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-958-270 (受付時間 平日9:00~17:30)0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)

保育園・こども園・幼稚園経営.comを見たとお伝えください。

ページのトップへ戻る